2016-01-01から1年間の記事一覧

R コンジョイント分析を活用した商品開発

今回は、下記サンプルデータを用いて商品開発における各要素の最適な組み合わせを見つけ出す方法を紹介したい。 1. 分析の前提 今回は、大手百貨店の商品企画部として、以下のシチュエーションで分析を行うこととする。ある大手百貨店の飲食店のテナントでお…

R 実験計画法を利用した要因分析

今回は、実験計画法による要因分析の方法について例を交えて紹介したい。 1. 分析の前提 まず、今回の例の設定を述べる。 マンション販売のコンサルタントとして、デベロッパーと協力してマンションの販売数を上げるために重要な要素を調査することになった…

R ビールのアンケート調査を分析する1

0. データの紹介 今回は下記の本のサンプルデータを用いて、アンケート調査結果の分析における信頼区間の利用例を示してみたい。 データの定義は次の通り。(少し長いです) このアンケートデータはビールのブランドイメージについての調査結果です。まず、Q1…

R Decision Tree 決定木でサッカーの勝敗を予測する

0. 使用するデータと仮説立案 今回はサッカーの勝敗・試合内容の履歴データから、勝敗の要因や勝敗を予測するモデルを作成してみたい。使用するデータはこちら(出典:Football LAB)。(少し長いです) 0.1 今回の分析の目的 ビッグデータはビジネスの世界…

R Clustering 世界各国を人口構成・産業構成でクラスタリング

自治体のクラスタリングと同様、世界各国の人口構成・産業構成のデータでクラスタリングし、進出市場を検討するための方法をご紹介しようと思います。全体の流れは次の通りです。 分析の設計 データを集める前に、何のためにどのデータを集めるのか、明確に…

R Clustering 日本の自治体を人口構成・産業構成でクラスタリング

今回は、日本の1,835の市区町村(2015年現在)を人口構成と産業構成のデータで分類してみる。今回は「個々を具体的に認識できる範囲」ではないので、非階層クラスター分析(k-means)をしてみることにする。 分析の目的 最近「地方創生」「少子高齢化」「地…

データ分析から考える「地方消滅」1 - ざっくり捉える人口減少の傾向

「少子高齢化」の日本で何が起きているのか? 2014年にいわゆる「増田レポート」が発表され、「消滅可能性都市」が896あると発表されたのは記憶に新しい。2016年2月に速報された2015年の国勢調査では、「15年10月1日時点で外国人を含む日本の総人口は1億271…